ソフトバンク、NTT、ドコモの3キャリアが総務省が発表したガイドラインに違反し、それぞれ行政指導や口頭注意を受けたことは記憶に新しいところですが、ソフトバンクは4月25日までの期間限定とはなっているものの、月々割を増額していることが分かりました。
実質0円に迫る金額にまで下がる期間限定の月々割増額
ソフトバンクが月々割を期間限定で増額しているのは以下の機種です。
例として、iPhone6s(MNP)の割引についてみていきましょう。
通常の割引額に加えて、さらに月々割が増額されていることが分かりますが、これを適用することによって、iPhone6sは16GB、64GBともに実質負担月額が450円、128GBが990円と、かなり安い設定になっています。なお、割引額の増額は4月25日までとなっています。
なお、ソフトバンクは先日、「過剰な割引」を規制する総務省の通知に反論するコメントを同社公式サイトで公開しています。
総務省が言う「過剰な割引」がどの程度のものなのかは分かりませんが、期間限定でこっそりと行っている点は気にかかるところです。
Source:ソフトバンク
(クロス)