9日の発表が期待される新型iPhoneは、iPhone6/6 PlusからマイナーアップデートされたiPhone6s/6s Plusになるとみられていますが、ユーザーの中には4インチのモデルが発表されることを待っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
テクノロジー系ニュースメディアの『ITPro』は本日、【アップル、2015年秋の新製品を大予想】の企画として、4インチモデルを搭載すると予想されるiPhone6cについて発売時期を来年2月と予想しています。
iPhone6cに関する情報はiPhone6s/6s Plus以上に錯綜気味
4インチディスプレイを搭載した新型iPhoneに関しては2種類の製品が考えられています。ひとつは9日に発表されるiPhone6sが単純に小型化したiPhone6s mini。過去にはiPhone6s/6s Plusに加えて3モデル展開になるといった噂もありましたが、同様の話は最近聞かれず、この説はほぼ消滅したように思われます。
もうひとつの説が、iPhone5cのように廉価版モデルが追加されるといったもの。このところはこちらがメインとなっていますが、問題はそのスペックや発表時期が一向に定まらないことです。一部のメディアは年内の発表を報じていますが、今回のITProのように2月を推すメディアもあれば、来年春以降を支持するメディアも存在しています。
また仮に発表されたとして、日本での発売があるのかどうかについても疑問が残ります。iPhone Maniaでは何度かお伝えしていますが、廉価版戦略をとったiPhone5cは失敗に終わり、売上はあまり伸びませんでした。iPhone6cでも同様の事態になる可能性もありますのでAppleが日本での発売に踏み切るのかは分かりません。
まずは9日の新製品発表イベント、そしてその後の動きに注目していきたいところです。
Source:ITPro
(クロス)